人気ブログランキング | 話題のタグを見る

だらだらと書いてます。


by luchino001
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新自由主義への回帰か?

新内閣の閣僚と党幹部はいずれも媚米・財務官僚べったりのどうしようもない面々だった。

小泉・竹中時代の新自由主義・市場原理主義が否定されて政権交代が成ったはずなのに、利益再分配・破壊されたセーフティネットの修復というテーマに取り組んだ鳩山内閣は無残に倒された。
それに代わって出来た菅新内閣は凌雲会・松下政経塾(要するに民主党七奉行)を重用した小泉政権と酷似する新自由主義・財政規律原理主義内閣なのに、掌を返したマスコミが大絶賛することによって国民が見事に騙されて支持率が激増するという嘘みたいにおぞましい事態が起きている。

新内閣の閣僚もマスコミも消費税増税をしきりに訴えているが、この冷え切った景気で消費税を上げるなどという暴挙を実行してしまったら本当に大変なことになる。
まさに鬼の所業だ。
彼等は地方に住む庶民の生活の実態を分かっているんだろうか?
海外に手を伸ばせない中小企業は壊滅状態になりかねない。
景気・平均所得・倒産件数・自殺者数・貧困率は間違いなく現状以上に悪化することになるが、知らん振りを決め込むのか?
確かに消費税の税率を上げる必要は中長期的にあるのは間違いないが、その前に所得税の累進課税率を上げてまず富裕層の財布から手を入れなければならないはずだ。
しかし彼らの口からは「今の財政状況を打ち破るには消費税しかない」としか聞こえてこない。その裏では法人税の更なる引き下げを主張する輩(前原氏のことですが)までいる。
もしも消費税の増税分が法人税引き下げの穴埋めに使われるとなればこれはもう国民に対する背信行為と言っていいだろう。そもそも日本の法人税率はかなり高いと新聞等で言われているが、社会保険など国への企業負担分を含めると実はそれほど高くないと聞く。
何かにつけて思ってしまうが、分母を隠し分子のみを報道して国民を洗脳・誘導するこの国の報道は腐りきっている。
あいつらこそ事業仕分けしてやりたいくらいだ。

民主党にまつわる全てのことが反小沢か親小沢かで単純に善し悪しが決められて報道され、鳩山政権に止めを刺した辺野古への基地移転なんてどうでもいいくらいの扱いに成り下がっている。
異常といえるほど記事や番組の質が低いにもかかわらずそれが連日繰り返されているが、この程度の報道しかできないマスコミの世間一般の評価や支持率と言うのはいったいどれほどなのだろうか。

庶民の暮らしを良くしようとする政治家を、捻じ曲がった報道によって世論に不支持という火をつけ、国民に救いの手を差し伸べようとするものをメディアは庶民自身の手によって葬らせてしまった。
辺野古の件は典型的な例だと思う。
普天間の問題に積極的に関わろうとする首相はもう出てこないだろう。
本当に恐ろしいことだ。
新聞とテレビはどこまでも官僚機構と大企業とアメリカの言いなりだ。
それらに抵抗する政治家は検察から事件をでっち上げられ、メディアからは悪意に満ちた偏向報道の集中砲火を浴びせられ失脚させられる。
この国はそういうに出来ている。

しかしそれでも絶望はしないし、してはいけない。
なぜなら国民が絶望して諦めることこそがあの連中の最も望むことだからだ。
# by luchino001 | 2010-06-09 00:11 | テレビ・時事・ニュース

検察の説明責任は?

久しぶりでこんなことを書くの嫌なんだけれども、書きます。

ほぼ全てのマスコミによる小沢叩きの一大キャンペーンがかなり気持ち悪い。
阿修羅や色んなブログで情報を得ていなくても、あそこまで執拗かつ徹底的に論調が統一されてくると何かの意思でも働いてるんじゃないのか?と多少は疑うのが普通だと思うのだが、どうやらそうではないらしい。
世論調査をみる限り、元ネタが検察リーク(本当は国家公務員法違反)というマスコミの怪しい情報をいともたやすく信じてしまう人間がまだこんなにいることに、心底がっかりした。
この国は予想以上にアホばっかりだった。
そりゃ外国人参政権には反対だし小沢氏も好きじゃないが、ここ1年の検察の動きは明らかに行き過ぎている。
小沢氏を追求している佐久間達哉とかいう特捜部長は冤罪事件を引き起こしている過去といい元在米日本大使館の一等書記官という経歴といい、何か疑いたくなるような人物である。
検察(特に特捜部)は本当に正義なのかどうか見直してみたほうがいいのではないか。
とにかく最近の動きを見れば、あれでは政治家に限らずとも検察の気に食わない人間は片っ端から逮捕できてしまうことになる。
人権擁護法案とかがなくてももう既にこの国は警察国家になってしまっているのかもしれない。

政治資金規正法違反が収賄と同じような重大な犯罪行為であるかのように自民党が追求するのはやめた方がいい。
意図的かどうかにかかわらずどうせあんたらも収支報告書間違ってるんでしょうに。
何かがきっかけで検察に目をつけられたら、検察リークとそれを垂れ流すマスコミによってあっという間に極悪人に仕立て上げられることになる。

説明責任が必要なのは検察もだ。
この国の主権は国民にあるのであって検察にあるのではない。
マスコミはどこかの意向に従ってB層をターゲットにした世論を形成してのぼせ上がるのもいいかげんにしろ。
# by luchino001 | 2010-01-18 23:47 | テレビ・時事・ニュース

Trash We’d Love

the HIATUS / フォーライフミュージックエンタテインメント



 このブログで取り上げてきた音楽はどちらかというと静かなものが多かったけれども、実はELLEGARDENが大好きだったりする。
 無期限活動休止になってしまったけど・・・。
 初めはあんなもの高校生が聴くもんだろ!と思っていたが、最後のアルバム『ELEVEN FIRE CLACKER』を聴いて衝撃を受け、それ以来すべてのアルバムを聴き、DVDも買うほどまでに深くはまり込んでしまった。
 Voの細美武士は僕よりも年上にもかかわらず、自分ならとても恥ずかしくて言えない、悪い意味で分別のある大人からきれいごとだと一笑に付されてしまいかねないことを気持ちいいほど堂々と口にし、ライブではバカみたいに幸せそうな笑顔を見せる極めてロックな男だが、あんな天然記念物みたいな人間が居てくれることが何だか嬉しい。

 その細美君のソロプロジェクトであるthe HIATUSのアルバムが本日発売で早速聴いてみたが、やっぱり良いです。
 強者揃いのバンドメンバーを集め、死ぬ気で自分を追い込んで作っただけのことはある。
 当然の如く上手い演奏、深みの増した歌詞と綺麗なメロディー。
 ちょっと高校生にはハードルが高くなったが、リスナーの層はエルレより広がりそうな予感がする。

 しかしこれを聴いてからちょっとした不安がよぎった。
 ELLEGARDENの再活動が彼方へ遠ざかったような気がしてならないのだ。
 そして聴くと同時にエルレの4人で鳴らしていた化学反応が、どうしようもなく待ち遠しく感じた。


The HIATUS / Ghost In The Rain PV


More
# by luchino001 | 2009-05-27 21:30 | 音楽・本・映画

大橋トリオ

現在、個人的に大いに注目しているアーティスト大橋トリオです。
最新アルバム『A BIRD』は明日発売だけど、下の動画は過去の曲です(名曲!)。
メディア等ではオシャレな女性達の心を掴んだとかファッションシーンで流行っているとかしょーもないことが言われていますが、そんなもんどうでもいい。
お洒落じゃなくても流行を知らなくても聴いて欲しい、ただのいい音楽。
サニーデイサービスやElliot Smith、Badly Drown Boy、くるり、Akeboshiが好きな人におすすめ。
響け!

BAUMKUCHEN

# by luchino001 | 2009-05-12 21:30 | 音楽・本・映画

朝生のアンケート

期末集中で仕事が恐ろしく忙しいにもかかわらず、昨日の晩は朝まで生テレビを観てしまった。
テーマは「激論!ド~なる?! 小沢民主党」というものだったが、前回に紹介したコラム執筆者の郷原氏が自民党と公明党の議員を面白いくらい論破しているのを観て大笑いしてしまった。
昨夜あの番組を観た人の多くは、大久保秘書逮捕と、検察リークとマスコミの偏向報道による絨毯爆撃のような小沢批判に対して大いに疑問を感じたに違いない。

終盤のアンケートでは、「小沢続投に賛成、反対?」という問いに、賛成64%、反対32%という、新聞で報道されてきた世論調査とはまったく逆の結果が出ていた。
事件の内容をはじめて知った人なら、今までの新聞やテレビの報道はあまりにもおかしいと疑ってしまうのが普通だろう。
事件の全体像が見えさえすればこういう結果になるのは当然のことだ。
きちんとした事実を伝えず、事件の一面のみを世間に伝え、それを執拗に繰り返す。
そんな状況で世論調査といって結果を見せられても、果たしてそんなものが『世論』と呼べるほどのものなのだろうか。
# by luchino001 | 2009-03-28 22:37 | テレビ・時事・ニュース